2009年4月20日月曜日

釜めし 志津香♪ - 行列の出来る店 -

奈良のガイドブックに 必ず紹介されているお店に釜めしの「志津香」があります。
奈良国立博物館の本館の前に志津香の公園店があって ここはいつも順番待ちの人が道路まであふれているの。
 
今日 前を通りかかると・・・・・!!!
 
    !!! おっ !!! 列がない!!

 
こんなラッキーなことは 滅多にないわぁ~!
ということで 急遽 お昼は「釜めし」に 決定~☆!
 
 入り口

お店の前の景色  奈良国立博物館本館の美しき姿 ↓
 
  
 
注文を聞いてから 焚き始めるそうですから…作り方→
20分ぐらいは 待つ覚悟です^^;
そのかわりに 期待は 絶対外しませんよ~
 
今日は 
母上  うなぎの釜めし
あたし 竹の子の釜めし (天ぷらつき)

 

待ってる間 テーブルに置いてある「おいしい食べ方」に目を通すw
まわりをみると 外人の観光客が多いんです
みなさん ガイドブックを片手に お箸をうまく使っておられます
 
さぁ 運ばれてきました^^;

「釜が熱いですからね~ 氣をつけてくださあい」
 
 うなぎ釜めし~

 
釜の蓋を そっとあけて 母曰く…
 
・・・・・・・・・さあ 写真撮って~ 早く はやく!
 
うなぎが ほくほく~
これは 贅沢な一品です
 
***

そして あたしの 竹の子の釜めし&てんぷら付
 


 
蓋をあけたところです…
あけたところは 上品な雰囲気で 竹の子がそんなに入ってないのではと思ったのですが^^;
 

     
 てんぷら … 竹の子 こごみ わらび さわら
 揚げたての アッツアッツ!! サイコー☆
 
そして「おいしい食べ方」にそって
まずは 軽く・・・お茶碗に よそって すぐに蓋をして 蒸らす…
 
なのですけど おしゃもじで そっとかき回して びっくり!!
中に 竹の子が いーーっぱい 入ってたの~!
  
竹の子 鶏 ニンジン ごぼう 椎茸 具沢山
 
 
そして 楽しみは おこげ!
これが 見事に おこげってるのです
とても香ばしくて 人気の秘密は 釜の底のおこげなのかもーっと思ったです^^;
 
少し待ち時間があっても 皆さんが並ばれるのは なるほど!! でした