2009年9月3日木曜日

奈良町 江戸川 ひつまぶし♪

 
奈良町の江戸川は 関東風うなぎを頂けるお店です。
外に出たついでに お昼をこちらで 済ませることに致しました。
 
何よりも その建物が風情ある町屋なのです。
入り口に 「身代わり猿」がつるされているのを見ると
「あ~ 奈良町に来ているなぁ~」と実感します。

 
 
この建物は築150年 明治初期に関屋によて建てられ、宮島家という呉服屋さんに売却されたそうです。昭和60年に自主廃業後、売却されて現在のようになったそうです。
表の格子を御覧下さい。
1本の太格子と2本の細格子からなる「糸屋格子」というものです。これは繊維関係の仕事を表すそうです。

室内から見た 通りの「糸屋格子」

 
明治の豪商の邸宅の趣きがあちこちに…
中庭が見える和室や モダンな洋間…
磨き上げられた廊下と 懐かしいガラス…
 
  
 
それぞれの部屋が それぞれの設えで
とても 落ち着く室内です。
  
 
二階への階段箪笥は 飾りではなく
今でも使用されているそうです。
今度は 二階のお部屋でお願いしようかな…
 
そして本日のお昼は 
 鰻といえば! マイブームの 「ひつまぶし御膳」
 
肝吸い鰻巻 炊き合わせ お酢の物 香の物 てんぷら
そして 嬉しい ひつまぶし♪

 
 
 ひつまぶしの 楽しみは
 一膳目は そのまま 鰻とタレの妙味を楽しみ
 二膳目は 刻んだ葱などの薬味をのせて楽しみ
 三膳目は 熱々のお茶をかけて さらさらと~
 
ちょうとお昼の時間でしたので お客様が多く
明治時代の建物の雰囲気を撮影することは
出来ず ちょっと残念でしたけど…
 
 
 
それは次の楽しみにしまして
気楽に訪れて 雰囲気丸ごと美味しいお店を
あとにしました