2009年7月1日水曜日

二月堂 細殿に 住み人発見♪

  
 
上に見えてる三角の大きな屋根が二月堂
柘榴が実るこの建物…
向かって左手が お水取りの時の連行衆の参籠所
 

    木の扉に このような札
 
文字を見てるだけでも なんだか「好きかもーー」と
思ってしまうのは… お水取り大好き人間だから^^
 
そして この通路が細殿という場所
右側に 鬼子母神さまがおられて…
内部は 連行衆が食事をされる「食堂(じきどう)」です。

 

この一間の幅の 細殿から見える階段が「登廊」
お水取りの時 連行衆がお松明とともに上堂する80段の階段…
 
今日は 旅人の後姿が ありました…
 
   


ちょっと この細殿を 観察^^
 
修学旅行の学生達は 小走りに降りてきて
壁を見あげて 口々にいうんです
 
「あれー すごい落書き ! ! !」と…
その落書きが これ ↓ ↓ ↓
 
  わかります?
 
  もう少し 近づくと ほらっ ! こんな感じ…
 
  
 
これは何かといいますと…
お水取りの時の松明が燃やされたあと
この壁に 架けられるのです…
まさに 舞台で火の粉を撒き散らしたあとの 松明の煤なのです。
 
その写真は ちょっとなかったので…
同じように 朝から用意された 松明の写真をご紹介します
 
こんな感じ… ちょうど松明の位置が 落書き?位置になってるでしょ?
 
 
        (今年3月早朝7時過ぎの細殿)
 
と… お水取りの名残を 眺めてますと…
 
   あれ? 何かいてる…
   左の壁の横にわたった桟のあたりに…
   見えます? わかります?
 
 
 
 近づいてみると 美しい燕尾服を着た住み人が^^
 
  
 



こんなところで 毎年に借家しているんだ…
とても可愛い雛も 随分成長しているよう…
 
女子高校生が数人降りてきて…
一人 足を止めて
「ねっ 先に行って~」と 友達に声をかけた…
 
   燕 ポーズしてるかな?