2009年2月28日土曜日

お水取り 注連縄による結界(続き)




明日から本行というこの日 
二月堂界隈をぶらり散歩しますと
注連縄撒きの日に発見した結界以外にも見つけました。

二月堂裏参道の「結界」とともに この三月堂(法華堂)の前の灯篭
上のところに かわいく ほら!
結界の注連縄が 撒かれています 

    

そしてこちらは… 四月堂脇の階段の上にも きちんと結界が張られていました。
 
  

 
 この階段は お松明になると 多くの人達で 埋め尽くされるのかも…
 
 そして 社参で練行衆が参拝された 開山堂にも しっかりと 輪注連縄が 飾られてます
 
  この奥に「糊こぼし」の椿が…
 
そして 二月堂を見上げますと 
オーー!
 
 

 
 なるほど あの角に結び付けて… フムフム…
 
 
  

もちろん 舞台に登って 確認確認!
上からのぞいたり 興味津々~♪


 
こうして 二月堂界隈は すっかり清浄な場として 準備万端となってました
 
 
登廊下の建物むこうに お松明の竹が立てかけられ
そのあたりに 白い煙が なんとなく 見えますでしょ?
「参篭所」の焚き火の煙です…
 
ついに 明日から 本行を迎えます。