奈良国立博物館の2009年の始まりは2日の9:30からです^^
お正月早々 それも12月に行われた「春日若宮おん祭り」の関連に1月に行く???
そうなんです とっても理由があったのですw
それはね…… 笑わないでくださいね
国立博物館のメールマガジンのお知らせに 2日・3日 先着50名さまに「博物館特製タオル」を進呈とあったのです。
すぐにネットで検索色々・・「特製タオル」とは いかなるものか… なかなかヒットせず どうやらひょっとすると 正倉院の琵琶をデザインした素敵なものかも…なんて 勝手に決めちゃって(思い込み!) いそいそと出かけてしまったわけです^^
どうも「正倉院」という言葉は あたくしにとって キーワードの一つのような気もしますw
午前9時 到着! 一人確認^^;
すすすすす・・・すくない!
大仏殿・春日大社・興福寺と その参道は 人であふれかえっておりますw
まずは 初詣ですよねぇ~~
見回しても 人がいない^^
結局4名ほどが開館前に来て 館の方も「さむそう・・・」に見えたのでしょうか 少し早めに開館してくださいました^^
ででで! 目的の「特製…」 入り口で 手渡されて…
ん? 琵琶のイラスト・・ 茜色で・・・ なんて思ったりなんかしてたのですが^^;
全然ちがうものだったあああ~~~~~!
ここに公開いたしますぅ^^(思い込みに…我ながら あ・き・れ・た!)
【これが噂の 博物館特製御手富貴】
人が とても少ないので 展示物独り占め状態なのです。
9:30に入場してこの新館を出たのが なななんと!13時前!!
タオルの魔力か… こんなに ゆったりと 一つずつを眺め 見入り ため息ついた 至福のひとときでした。
映像室では おん祭りの神事の色々を 45分も じっくりと眺め 鳥肌ものです。
まるで自宅で DVDを眺めている気分に陥り^^
今年の12月は おん祭りに じっくりと密着したいなと 思ってしまいました。
今年の12月は おん祭りに じっくりと密着したいなと 思ってしまいました。